TOPへTOPへ

男性ブライダルチェック

ブライダルチェックのご案内

結婚やパートナーとの新しい生活を迎えるにあたって、お互いの健康状態を知ることはとても大切です。特に性感染症(性病)は、自覚症状がほとんどないまま進行することが多く、気づかないうちに相手に感染させてしまうリスクがあります。治療せずに放置すると、不妊の原因になることもあります。
当院のブライダルチェックでは、性感染症を含めた幅広い検査を行い、安心して未来を築けるようサポートしています。
また、「以前に少し心当たりがある」「特に症状はないけれど不安…」という方にも、この検査はお勧めです。性感染症は身体の問題だけでなく、パートナーとの関係にも影響を及ぼす可能性があります。
大切な人との信頼関係を守るためにも、結婚前のこのタイミングで健康チェックを受けてみませんか?気になる方は当院までお気軽にご相談ください。

当院の想い

ブライダルチェックは、「女性が結婚や妊活前に受けるもの」っていうイメージがありませんか?
実は今、男性も受けておくべき大事な検査として注目が集まっています。特にコロナ以降、性感染症が増えていて、自分の体を知っておくことの大切さが見直されています。
性感染症は、放っておくとパートナーにうつしてしまったり、不妊の原因になったりすることもあります。
未来の家族にまで影響が出る可能性があるからこそ、早めにチェックしておくことが大切です。
WHOの調査では、不妊の原因の約半分は男性側にもあるというデータがあります。
でも実際は、女性の方が知識も意識も高いのが現状で、ブライダルチェックなんて初めて聞いたという男性も多いのではないでしょうか。
そんな現実を少しでも変えたいという思いから、当院では男性向けのブライダルチェックも行っています。
これはただの検査ではなく、「パートナーやこれからの家族を大切に思う気持ち」や「思いやり」を形にする一歩だと私たちは考えています。
また、「ちょっと心当たりがある」「何となく気になっている」という方にもおすすめです。
気づかないうちに感染しているケースも多いので、安心のためにも一度チェックしてみることをお勧めいたします。

このような方にオススメです

  • 結婚前に、お互いの健康状態をチェックしておきたい方
  • 性感染症に心当たりがある、または不安を感じている方
  • パートナーと安心して関係を築きたい男性
  • 大切な人に安心してもらいたい方
  • 症状はなくても、定期的に性病検査を受けておきたい方

誰にも知られたくないという方へ

当院で行っているブライダルチェックや性感染症の検査は、自費診療です。
保険診療で検査を受けると、保険証の提示が必要になり、その記録がご家族や勤務先などに知られる可能性があります。
しかし、自費診療ならそうした心配はありません。性感染症は早めの検査が大切ですが、「周りに知られたくない」「変な誤解をされたくない」と思う方も多いはずです。
当院では、そうした不安にもしっかり配慮し、プライバシーを大切にした体制を整えています。
また、症状があっても自費での検査は可能です(治療が必要になった場合は保険診療となります)。
ご希望があれば、どうぞお気軽にお知らせください。

検査コースについて

プレミアムプラン

しっかり検査されたい方向けのプランです

  対象疾患 検査項目 料金
プレミアム
  • 淋病
  • クラミジア
  • マイコプラズマ
  • ウレアプラズマ
  • HIV検査
  • 梅毒
  • B型C型肝炎
  • 尿検査
  • 採血
27,000円

スタンダード

迷ったらこのコースがお勧めです

  対象疾患 検査項目 料金
スタンダード
  • 淋病
  • クラミジア
  • マイコプラズマ
  • ウレアプラズマ
  • 尿検査
17,000円

ライト

手軽にできる検査コースです

  対象疾患 検査項目 料金
ライト
  • 淋病
  • クラミジア
  • 尿検査
6,000円

検査の流れ

1まずは予約を

ご予約はインターネットからいつでも可能です。ご希望のお日にちをお選びください。

2検査当日

予約したお日にちのご来院ください。予約なくても検査可能ですが、お待たせして場合もございますのでご了承ください。

3結果説明

後日、検査結果の説明でご来院していただきます。なお、何かしら感染しており、治療が必要となった場合は、本院と連携して治療を行うことも可能です。